管理人– Author –
-
ハウスメーカーのC値ランキング
※この記事では、C値に関する体験談を紹介します※ 私達夫婦は注文住宅の契約寸前だったのですが、C値のことを知って直前でハウスメーカーを変更しました。 小さな子供を連れての、毎週末土日を利用してのハウスメーカーとの打ち合わせはほんと大変でした…。... -
自分だけのガレージハウスの間取りをプロに無料で描いて貰う方法
ガレージハウスの間取り実例を本当に体感するには、実際に建てられた物件を見学することがオススメですが、なかなかそうはいきません。 そこで多くの方は、「ガレージライフ」や「ガレージのある家」などのインテリア雑誌、あるいは不動産情報サイトでガレ... -
スーモカウンターの評判※賢い利用方法教えます。
スーモカウンターとは、株式会社リクルートが運営する、住宅会社(ハウスメーカー)と家づくりを希望する施主のマッチングサービスです。 イオンモール等の大型ショッピングセンターに実店舗を構え、第三者としての客観的な立場でハウスメーカーの紹介はも... -
タウンライフ家づくりの評判※利用して注文住宅を建てました。
注文住宅を建てるお施主さんが一番迷うのは、ハウスメーカーや工務店選び。なんと言っても…ハウスメーカーは日本に星の数ほどあるからです。 それこそ、大手ハウスメーカーの積水ハウスや住友不動産にはじまり、地元の地域密着工務店まで様々です。 お施主... -
間取りの後悔と失敗例※ダメ設計士に当たると悲惨…
家の間取り決めは図面で見た限りでは一見良さそうに思えても、「これはないだろう…」というような間取りになっていることがたまにあります。 「人気のハウスメーカーだから」「地元で有名な工務店だから」と思って、間取り作成の点で安心しきっていたとし... -
建売も!ガレージハウスの設計が得意なハウスメーカー・工務店
ガレージハウスを建てたいお施主さんの大半は、やはり自分の好きなように自分の秘密基地を設計したいものですから、注文住宅を選ぶ方が多いです。 しかし、中にはガレージハウスの「建売」というのも少数ながら存在します。 ハウスメーカーや工務店の中に... -
新築の間取り成功例※7名の事例と反省点も紹介
注文住宅を建てようと思っているお施主さんにとって、間取り決めは非常に重要なものです。 家を建てる前に何パターンもの間取りを設計士の方と一緒に考えるでしょうし、風水や家相を気にする方もいると思います。 家を建てる前は「この間取りで完璧だ!」... -
風水を取り入れた間取り!理想の家を実現してくれる業者の探し方
家は一生の一度の大きな買い物です。「可能な限り理想に近い家がを建てたい」と細部にまでこだわりを持つ方も多いことでしょう。また、風水や家相にこだわりたいという理由から注文住宅を選ぶという方も多いです。 その一方で「風水や家相にこだわって注文... -
住宅展示場やモデルハウスの見学があてにならない理由
新築の家を建てるために、「どんなハウスメーカーがあるのかな?」というリサーチもかねて、とりあえず住宅展示場に足を運ぶ方は多いです。 予約なしでも行けますし、見学だけふらっと行くのもOK。住宅展示場に行けば、ハウスメーカーの綺麗なモデルハウス... -
注文住宅の価格を下げる方法!スーモカウンター行く前に見て!
注文住宅を建てようと思った際、あまり不動産業界の知識がない人ほど、ハウスメーカーの中から家づくりを依頼する会社を決めようとします。 家作りに至る一般的な流れを考えればそれは当然です。多くお施主さんは住宅展示場に足を運んだり、スーモカウンタ...
1