良い家は良い職人がつくります
職人たちの声
良い家づくりのために私たちがベストの提案を心がけることはもちろん、
職人さんたちや協力業者とのチームワークがあってこそ、本当に良い家になっていくことを実感しています。
国分建設では注文住宅に精通した職歴15 年から30 年の経験を積んだ腕の良いベテラン棟梁が中心になり
良い家となるよう一つの目標にむかって日々精進しています。


想いをひとつに「スマイル会」

現場は一邸一棟梁制ですが、国分建設の大工会である「スマイル会」では、技術の向上 と品質の統一を図るため、定期的に職人さんたちが集まり、意見交換をしています。一 邸一邸違う現場でも想いは同じ。時には横の連携を図りながら、協力体制を密に取って お客様の笑顔のために全力を注いでいます。
現場を見て、同業の方から
「国分建設で建てるよ~」と
ご依頼いただくことも多いです!


造り手の顔が見える安心
一邸一棟梁制
国分建設の家づくりは地域の職人が誇りと責任をもって造り上げます。一邸一棟梁制で木を知り尽くした棟梁が、住む人のことを第一に考え、丁寧に 仕上げていきます。「構造を見たい」「職人さんと話をしたい」など、いつでも現場をご案内させていただきます。
-
清水 千尋
実兄の家も国分建設で建て、私が大工を担当しました。とても喜んでいます。
-
坂井 文男
現場は常にきれいな状態で作業をしています。
-
野路 達也
厳しい師匠の元で修行しました。それを活かす仕事をしています。
-
冨田 徹
丁寧な仕事を心がけて仕事をしています。
-
伊藤 誠
いい材料で造る家だから、とてもやり甲斐があります。
-
伊藤 健次郎
大工を始めて50年になります。現場は120%の満足を目指します。
-
武田 清
自分が住む家のつもりで一棟一棟大切に造っています。
-
大久保 尚
注文住宅だからこその満足を大切にしたいので妥協はしません。
-
日野 孝次郎
お客様からご指名をいただくこともあり、大工冥利に尽きます。
-
戸井田 知廣
自分の家を建てる気持ちで妥協しない仕事をしています。
-
関 清司
一生に一度の家づくりを任されているので、責任を持って仕事をします。
-
細村 茂俊
お客様の笑顔が、私の笑顔です。自信、責任、誇りを持って、一生懸命頑張ります。
-
高橋 英美
大工の仕事にプライドを持って作業しています。
-
二宮 明
技術と経験を活かし、満足度の高い家づくりをしています。
-
竹尾 洋
建主さんから感謝の言葉を頂くと活力が出ます。これからも喜んでもらえるような仕事を目指します。
-
古市 貴光
住みやすい住宅空間を考えながら細かい所まで丁寧に!
-
麻生 進
お客様に喜んでもらえると本当に嬉しいです。感謝される仕事をします。
地域で笑顔をいただけるよう
美しい現場づくりに努めています

現場パトロールを頑張る職人さん!
職人さんたちが集まって運営している恵会には、100人以上の業者さんがいます。 恵会が中心に行っている現場パトロールでは、安全管理、周辺住民の方への配慮、現場での清掃・整理整頓、周辺道路の清掃など、徹底して確認しあいます。

社員全員でCS活動を実施
現場の清掃をします!
グループに分かれ施工中の施主様の現場をよりきれいにしています。 お客様満足度の向上をはかるための業務改善研修を定期的に実施。 さらに職人さんたちとのコミュニケーションも図れる大切な活動です!

年1回の安全大会を開催!
年に1回開催されている「安全大会」は協力業者の方々と業務の報告や今後の展望、現場での問題点などを話し合い共有します。 業務の模範となる職人さんは表彰されます!ひとつの目標に向かって皆が同じ想いで頑張ります!